人 生 漂 流 日 記
 
俺が駆け抜けた、青春の4ページ。
 



つぶやき
~説明~
つぶやきたい。

2005/02/06 自分、夏が好きです。

インターネット(WWW)って、最初はペンタゴンのシステムだったそうな。
何でも、ペンタゴンのネットワークを破壊された際に、他のコンピュータからのネットワークを使用する、ということだとかなんとか。
それが始まりらしいです。

じゃ、日本にはいつ来たの?
ネットサーフしてたら見つけました。

「日本最初のホームページ」
1992年9月30日公開。

ごくごく最近です。
そう考えると、インターネットってまだ赤ちゃんなんだなぁ ミ・ε・ミ

それと、一昔前まで著作権侵害で叩かれていたダウソソフト、「Napster」が新サービスを開始するらしい。
「Napster to GO」
月々約1550円で100万曲以上の楽曲ダウンロードし放題。
もちろん違法ではなく。
しかも、携帯音楽プレーヤーに転送もできるという。
でもイギリスではアメリカの2倍の料金になってしまうらしく不満も多い。
いやはや、レンタルvs販売戦争が本格的になってきた。

日本で最初のホームページ
World Wide Web project IBARAKI
http://www.tsukuba.org/www/

教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史
http://blogdex.tripod.co.jp/encyclopedia/" target="_blank">http://web.archive.org/web/20030801113739/http://blogdex.tripod.co.jp/encyclopedia/

Napster To GoはiTunesのライバルになるか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/04/news070.html

Napster To Go、英国で2倍の料金にユーザーから不満
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/05/news008.html



2月6日(日)14:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | つぶやき | 管理

2005/02/03 ふと…

今のインターネット社会は、WinnyやらWinMXの望ましくなかった普及で、一般人がいとも簡単に犯罪者になれてしまう。

一昔前、HTTPからファイルをダウソしていたあの時代。
その存在を一般人が知ることはほとんどなかった。
噂には聞いても、実際にそのウェッブページを見るような一般人はいなかったと思う。

今では…

アンダーグラウンドという言葉を知らずして、ダウンロードソフトというアングラの一分野に突入ていくネットワーカー。
確かに便利だと思う。
キーワードを入力する、極端に言えば操作はこれだけなのだから。
だけれども、当人たちはそのリスクを把握しているのだろうか。
先を見なかったマス=メディアの行動が、そんな自体を引き起こしている。

WEBワレ、P2P…この分野、次はどんな方法で進化していくんだろう。
どんな方法で、人を飲み込んでいくんだろう。

ACCS社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会
http://www2.accsjp.or.jp/
「ファイル交換ソフト」による著作権侵害で世界初の刑事摘発
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1128/accs.htm



2月3日(木)20:37 | トラックバック(0) | つぶやき | 管理


(5/5ページ)
最初 1 2 3 4 >5<